イベント
※会場は全て博物館内
本展ご入場の方に、先着で妖怪カードをプレゼント!
平日は先着500名様 土日祝は先着1,500名様
※8月14日~18日は先着1,000名様
① 妖怪カードは全11種類!
- ①7月15日(土)~17日(月・祝)
- 釣瓶落とし
- ②7月19日(水)~23日(日)
- 砂かけ婆
- ③7月26日(水)~30日(日)
- 児啼爺
- ④8月1日(火)~6日(日)
- 大入道
- ⑤8月8日(火)~14日(月)
- アマビエ
- ⑥8月15日(火)~20日(日)
- がしゃどくろ
- ⑦8月23日(水)~27日(日)
- あかなめ
- ⑧8月29日(火)~9月3日(日)
- 一反木綿
- ⑨9月5日(火)~10日(日)
- 小豆洗い
- ⑩9月12日(火)~18日(月・祝)
- 塗壁
- ⑪9月20日(水)~24日(日)
- べとべとさん
※定員に達したため募集を終了しました。
記念講演会「水木しげるロードへ行こう!&水木しげる記念館来春リニューアルOpen!」
7月22日(土) ①10時30分(開場10時) ②13時30分(開場13時) 各回1時間程度
講師:古徳健雄氏(境港市観光振興課 水木しげる記念館担当)
定員:各回70名(要事前申込。申込方法は下記をご参照ください。)
※参加無料、ただし本展観覧券(観覧済み半券可)が必要。
名古屋市電子申請サービスにてお申し込みください。事前申し込み先着順。募集は6月20日(火)から7月21日(金)まで。ただし、先着順にて定員に達し次第終了します。
※障害等により電子申請サービスでの申し込みが難しい場合は名古屋市博物館までご相談ください。
※取得する個人情報は本事業に関する連絡・集計に使用します。
※手話通訳・要約筆記など特別なサポートを必要とする方は、当日の2週間前までに名古屋市博物館までご相談ください。
※定員に達したため販売を終了しました。
ナイトミュージアム
※台風7号の影響により、9月2日(土)に延期になりました。
講師:原口尚子氏(水木プロダクション)
夜の展示室でゆったり作品を鑑賞できます。あわせて、水木しげる氏の長女である原口尚子氏に展示作品について語っていただきます。
定員:70名(別途ナイトミュージアムチケットが必要)
※詳細はこちらをご覧ください。

がしゃどくろ ©水木プロダクション